416件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

エネルギー収支をゼロ以下にする新築住宅新築建築物、いわゆる、ZEHであるとかZEBの普及促進、省エネタイプの設備・機器の導入啓発、日々の生活における省エネルギー行動などの周知を通じまして、省エネルギーによる二酸化炭素排出量削減につながる取組推進してまいります。  2つ目のステップは、再生可能エネルギー利用促進による二酸化炭素排出削減でございます。  

福井市議会 2022-09-05 09月05日-02号

3点目,マイナンバーカード普及促進について伺います。 6月30日からスタートしたマイナポイント第2弾については,ポイント付与が低調とか,マイナンバーカード申請も伸びていないとの報道がありましたけれども,本市の6月1日の交付率45%から,直近のマイナンバーカード交付率申請率はどうなっているのでしょうか。

越前市議会 2022-08-31 09月02日-02号

市民福祉部長出口茂美君) 今回、手数料条例改正の内容につきましては、令和4年12月1日から令和7年3月31日までの間、個人番号カードを利用し、コンビニ等に設置されている多機能端末機により住民票などの交付を受ける際の交付手数料を150円減額することによりまして、さらなる個人番号カード普及促進と身近なDXであるコンビニ交付利用促進を図るため、手数料条例を改正するものでございます。

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

マイナンバーカードは,これからの行政手続オンライン化サービスに必須であるにもかかわらず普及が進まないため,実施計画マイナンバーカード普及促進取組があるのだと認識していますが,そもそもマイナンバーカードを取得するメリットには,どのようなものがあるのでしょうか。 住民基本台帳カード,いわゆる住基カードにも類似するサービスがありますが,違いは何なのか。

福井市議会 2022-03-02 03月02日-04号

そして,今後のカード普及策として本市マイナンバーカード交付円滑化計画によって,国の施策のほかに本市独自の普及促進策があるのかどうか,特に19歳以下の年齢層では交付率が低く,中でも10歳から14歳の層では31%です。どのような対策を打っているのか,学校の授業でマイナンバーカード周知を図っているのか,お聞きします。 

福井市議会 2022-02-28 02月28日-02号

スマート農業普及促進もこれからの農業に必要不可欠であることは分かります。しかしながら,見方を変えれば,コロナワクチンの3回目接種を促進しているように,重症化しない・させないのと同じように,急速に転換するのは難しいのではないでしょうか。 現在農業に従事されている方々へも隔たりなく支援していく必要はないのでしょうか。 

越前市議会 2022-02-18 02月24日-02号

また、コロナ禍が長期化する中、戸別訪問等による普及促進が進まなかったことなどによりまして、当初の設置目標数を下回ったと考えております。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長川崎俊之君) 三田輝士君。 ◆(三田輝士君) そうしますと、今年度末の汚水処理人口普及率はどの程度になってますか。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長川崎俊之君) 松村建設部理事

福井市議会 2022-02-18 02月18日-01号

具体的には,ICTを活用し公共交通利便性向上を図る公共交通ネットワーク構築事業や,農業生産性向上するスマート農業普及促進事業行政手続オンライン化やAIなどのデジタル技術を活用した電子自治体推進事業など,暮らしのDX産業DX行政DX推進に取り組んでまいります。令和4年度当初予算では34件のDX関連予算を計上しております。 

小浜市議会 2021-12-14 12月14日-02号

まず、事業者支援では飲食店などによるキッチンカー導入を支援するキッチンカー移動販売車導入等支援事業飲食店テークアウト料理定着によるさらなる需要の喚起と事業者の育成を目指す小浜の食「テイクアウト」定着事業QRコード決済スマホ決済などの導入業者を支援するキャッシュレス決済普及促進事業コロナ禍における創業支援制度の拡充を図るチャレンジ支援雇用創出促進事業本市地場産業である若狭塗箸のさらなる

福井市議会 2021-12-07 12月07日-03号

マイナンバーカード普及促進に関してですが,お隣の石川県加賀市はカード交付率が全国1位で65%を超えています。そのきっかけとなったのは,加賀市が消滅可能性都市に選定されてしまった経緯があります。強い危機感を持った市長は,スマートシティ構想に市の未来を託しました。行政がかけられる経費や手間はそろそろ限界に来ていることから,スマートシティ化デジタル化に力を入れる方向にかじを切りました。

越前市議会 2021-12-06 12月07日-05号

産業環境部長奥山茂夫君) まず、SDGs7番のことの関連でございますが、環境基本計画基本方針1の中の施策1に再生可能エネルギー普及促進というものを位置づけております。これが、SDGsのゴール7のターゲット、再生可能エネルギーの割合を大幅に拡大するというところと関連づけをしてるというところであります。 

福井市議会 2021-12-06 12月06日-02号

次に,自転車通勤普及促進事業5,670万8,000円についてですが,自転車通勤普及促進により人との接触低減を図るため,JR福井周辺地区において快適な自転車駐車場を整備するとのことです。自転車ラック更新は,JR福井自転車駐車場JR福井駅西口再開発ビル自転車駐車場の合わせて約950台分となっていますが,福井自転車駐車場現状は多くの放置自転車があるように思います。